![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=267x1024:format=jpg/path/s86977b1d5d7eeb23/image/if3ee0000d31cfe4d/version/1349751945/image.jpg)
こんにちはレイコです。
昨日は家族みんなで湯の山の僧兵まつりへ行ってきました。
連休最終日という事もあって少し道が混んでいましたが、五時半に出発したら、一時間でついて八時半から始まるので余裕でした。
その間は出店や、日帰り温泉に浸かったりして時間をつぶして開始を待ちます。
そして、夜の九時ぐらいに、待ってました!!大迫力の火炎神輿登場。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=267x1024:format=jpg/path/s86977b1d5d7eeb23/image/i9b787e2e7f71c56d/version/1349752555/image.jpg)
僧兵の格好をした若者が巨大松明をもって、山を登ります。
途中で軽トラックに引火して燃えるハプニングが・・・。
よく見ると、松明が崩れ落ちて火が道のあちこちに落ちます。
僧兵は水をかぶったりして熱さをしのぎますが、けっこう火傷している人も。
最後に鎮火するまで、みんな元気に火神輿をかつぎあげました。
見ている側は迫力があり、面白かったです!
コメントをお書きください